釜山☆秋の金井山で山歩き

11月半ば、秋色に色づく金井山を歩いてきました。
金井山(標高802m)は釜山を代表する登山スポットで、
名所旧跡が数多く点在しているのも特徴です。

金井山の登山は、
山裾から山頂を目指す本格コース、
中腹に残る城壁(東西南北に門があり、城壁沿いを一周できる)を
巡るコースの2つに大別されます。
そして、それぞれに数通りのコースがあり、
ファミリーから本格派まで、
各自の脚力や好みによって、山歩きが楽しめます。

この日は、金井山で生まれ育った
金井山城マッコリの社長さんが案内してくださいました!
金井山のエキスパートと一緒に
オンシーズンの金井山で、山オンナ満喫です!


++++++++++++++++++++++++++++

まずは温泉場駅からバスを利用し、
金井山の中腹にある山城村へ向かいます。

※写真はクリックすると拡大します
IMG_1625.JPG
☆日曜の10:30。バス停には長蛇の列が!!!
 最初のバスには乗れず、2台目のバスに無理矢理.....
 すし詰め状態でカーブの多い山道。。。
 登る前から、きつかったです!


1.jpg
☆今回は山城村から山城道を抜け、
 東門から城壁沿いを歩くコース。
 途中までは家屋や食堂がまばらにあります。


2.jpg
☆20分ほどで東門に到着。
 東門入口のバス停で降りて、
 東門から山歩きをスタートする人が多いようです。


3.jpg
☆みなさん、東門から北門方面に歩きます。


4.jpg
☆金井山は花崗岩や風化して形成された岩山といわれ、
 あちこちに奇岩怪石が見られます。


5.jpg
☆要所には道しるべもあります。

6.jpg
☆社長さんはどんどん進みます〜!

7.jpg
☆ようやく、第3展望台!ふぅ。

8.jpg
☆少しかすんでいますが、眺望も抜群!
 しばし休憩。居合わせた同世代の夫婦から
 柿とお茶をごちそうになりました。


9.jpg
☆半端なアングルですが。。。東屋風の建物も。


10.jpg
☆そして、また、歩きます。。。。

11.jpg
☆扇子岩というそうです。
 この手前には蝶岩もあります。


12.jpg
☆左手に折れ、内城壁沿いにコースを取ります。

13.jpg
☆途中に金井山城 将台(標高475m)があります。
 1703年に建てられたものを2009年に復元したそうです。


14.jpg
☆こんな旗もあがって、当時の様子を偲ばせます。


16.jpg
☆また、道を進みます。なんと、湧き水を発見!

17.jpg
☆そして山城村の国清寺のところに出てきました!


18.jpg
☆ただいま〜、山城村。
 この辺りは地元に住むアーティストが外壁や門に
 絵を描いて、ちょっとおもしろいです。


今回のコースは足場もほぼしっかりしていて
一般的なスニーカーでも大丈夫です。
山の新鮮な空気を存分に吸い込んで、
いっぱい歩いたあとは気分も爽快。
社長さんと金井山城マッコリで乾杯しました!


 IMG_1613.JPG
☆身体を動かしたあとは、さらにマシイッソヨ!

19.jpg
☆釜山名物ベックス(家鴨の煮込み)もごちそうになりました。
 滋養強壮に効果ありです!


仕事の合間の日曜日。
社長さん、すてきな休日をカムサハムニダ!

ルート/山城村→東門→第3展望台→内城址コース→将台→山城村
所要時間/往路120分(うち休憩15分)
トイレ/東門に有
交通/地下鉄温泉場駅よりバス(203番)15分
ワタシ的難易度/☆☆(MAX☆☆☆☆☆)

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

にほんブログ村 グルメブログ 大韓民国食べ歩きへ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
ワッタカッタ☆プサニスト | comments (1) | trackbacks (0)

釜山☆北部の町 金井区へ

先日、金井区庁を訪問しました。
金井区は釜山北部に広がる、自然豊かな地。
人口は約30万人で、地下鉄駅周辺には、
高層アパートが林立します。

名刹・梵魚寺や山城跡が残る金井山、
緑豊かな回東水源池などの名所が点在し、
釜山大学も金井区内です。
釜山唯一のイスラム寺院も斗実駅近くにあります。
大好きな金井山城マッコリも、その名の通り、
この地で作られています!
1、2泊で南浦洞周辺にステイしていると、
なかなか金井区まで行けませんが、
地下鉄で一本なので、ぜひ、足をのばしてみてください!

海雲台区とも一部隣接しています。
おしゃれな海の町と
渋さが光る山の町、
どちらも違った魅力を放ちます☆


IMG_1638.JPG
☆中央路に面して建つ、金井区庁。
 想像以上に大きな建物で驚きました!


ちょうど、この日は民防衛(有事の際に備えた避難訓練)でした。
区庁にいるときに、サイレンが鳴り、しばらく照明も消え、
みなさん、作業の手を止めて、スピーカーから流れる放送を聞いていました。
民防衛は年に数回あるようですが、
今回のように人々に混じって体験したのははじめてでした。
緊張の中で朝鮮半島の現実を再確認しました。

IMG_1637.JPG
☆久瑞駅を出てすぐ、区庁近所の食堂で
 食べたカルククス。3500W。1時過ぎても満員でした!


区庁で金井山の山登りのコースももらったので、
いろんなコースに挑戦してみたいです!


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

にほんブログ村 グルメブログ 大韓民国食べ歩きへ
ワッタカッタ☆プサニスト | comments (2) | trackbacks (0)

大好き☆海雲台

釜山ではいつも海雲台に滞在しています。
そのため、海雲台に友人知人、行きつけの店も増え、
ますます、海雲台が好きになっていきます。

今回は多忙の合間にiPhoneで撮影した
お気に入りの風景をご紹介します。
いつか、1ヶ月ぐらい滞在して、
ゆっくりこんな景色を楽しみたいです!

※写真はクリックすると拡大します。
IMG_1651.JPG
☆ホテルの窓から撮影した海雲台の日の出。
 日の出を目に気功や瞑想!

IMG_0784.JPG
☆夏の海雲台ビーチ。晴れた日には対馬が見えます!

IMG_1636.JPG
☆エレベーターを待ちながら、ホテルの館内でぱちり。
 萇山(標高643m)登りたい〜!


IMG_1331.JPG
☆10月に萇山を登った時に撮ったもの。
写真は登る途中にある養雲滝です。


IMG_0080.JPG
☆マッコリ片手にタルマジの夕景を堪能!

IMG_1619.JPG
☆海雲台駅前にて。
 あまりの美しさに人々は立ち止まりました!


IMG_1631.JPG
☆Good Night! おやすみなさい〜


iPhoneのカメラ、なかなか使えます☆
ああ、早く釜山に帰りたい〜〜〜〜!
釜山で南浦洞や西面にステイされる方、
ぜひ、海雲台も散策してくださいね!

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

にほんブログ村 グルメブログ 大韓民国食べ歩きへ
ワッタカッタ☆プサニスト | comments (0) | trackbacks (0)

食べ過ぎの日々☆釜山

先週の釜山では本当に連日、韓国グルメ三昧。
釜山名物の黒山羊の焼肉と
ベックス(家鴨の煮込み料理)のほか、
サムギョプサル、焼肉、イタリアン…。
もちろん、チゲやカルククス、マッコリも!
山盛り食べました!

終盤はさすがに胃にどんときて、
現地の薬でどうにか、乗り切りました。
しかし、東京に戻ったあとも、
まだ、胃痛の日々は続きます!

次回の渡韓まで、胃を大きく、強くしないと!!
それにしても、韓国のみなさん、
なぜ、あんなにいっぱい食べられる(飲める)のでしょうか。
本当に不思議です〜。


IMG_1660.JPG
☆ヤク、マニ、モゴッソヨ〜〜!
 薬はドリンクと一緒に飲むのが基本形?


IMG_1647.JPG
☆ロッテにあるde L SPAの社長さんがお見舞いに
 ポンジュクのお粥、持ってきてくれました!涙。

IMG_1648.JPG
☆野菜のお粥。おいしい〜!
 キムチなどのパンチャも付いてます。


そんなわけで、今回もいっぱい食べました!
本当にみなさま、ごちそうさまでした!


★de L SPA
http://delspa.co.kr/
アジアのリゾートにあるようなステキな高級スパです!

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

にほんブログ村 グルメブログ 大韓民国食べ歩きへ

 
ワッタカッタ☆プサニスト | comments (0) | trackbacks (0)

釜山で裾上げしてみました!

釜山へ行く前日、CIMARRON
コーデュロイのパンツを購入。
釜山で着たいけど、裾上げが間に合わないっ!
ということで、そのまま釜山へ。
たしか、海雲台市場のどこかに、
軒先でミシンを動かしているお店があったはず!

釜山ではいつも海雲台ステイの私。
到着翌朝、おニューのパンツ片手に
海雲台市場を歩いてみました!
記憶通り、やはりありました!ミシンのお店。

さっそく、聞いてみると、その場でできるとのこと。
なんと待つこと、3分間!
あっという間に、
ぴったりサイズのパンツに生まれ変わりました。
料金は2000W!
日本では「3時間後に取りに来てください」という感じで
料金も1000〜1500円。
(購入商品を裾上げする場合はもう少し安価)

※写真はクリックすると拡大します
IMG_1602.JPG
☆あったあった!ココです!

IMG_1603.JPG
☆お店の方がていねいに作業してくれます。
 仕上げのアイロンもばっちり!


haeundae.jpg
☆大好きな海雲台市場。ここを拠点に暮らすように
 滞在しています!(この写真は夕方撮影)

今後、裾上げは釜山で行なう予定です。
みなさんもぜひ、お試しください。
なお、どこを切るかがわかるように、
あらかじめ、安全ピンなどで印を付けておくと安心です。

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

にほんブログ村 グルメブログ 大韓民国食べ歩きへ

 
ワッタカッタ☆プサニスト | comments (0) | trackbacks (0)

釜山でキムジャン開催!

11月24日(水)〜11/28(日)、
釜山のセンタムシティにある新世界デパート
野外駐車場で、「キムチ大祭」が開催されます!

地元で採れた白菜を使って、
釜山の人たちがキムチ作りを行ないます!
旅行者も気軽に参加できる雰囲気です。
ぜひ、立ち寄ってみてください!
釜山人特有の「情」を肌で感じつつ、
キムチ作りが楽しめるはずです〜。

私も行きたい〜〜〜!!

DSCF0011.JPG
☆写真は去年のキムチ大祭の風景

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

にほんブログ村 グルメブログ 大韓民国食べ歩きへ

 
ワッタカッタ☆プサニスト | comments (0) | trackbacks (0)

これから☆釜山!

これから、29日ぶりの釜山です。
釜山で仕事したり、
マッコリ飲んだり、
山登ったり......してきます!

というわけで
しばらくブログの更新はお休みします。
Twitterはちょこちょこtweetしますので、
こちらもぜひ!
https://twitter.com/busanbiyori

行ってきます〜〜〜〜〜〜!

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

にほんブログ村 グルメブログ 大韓民国食べ歩きへ

 
ワッタカッタ☆プサニスト | comments (0) | trackbacks (0)

もうすぐ☆ペペロデー

11月11日は、韓国の「ペペロデー」
友だちや恋人へ、お菓子をプレゼントする日です。

ペペロというお菓子はロッテの製品で、
日本のポッキー同様に棒状のクッキーに
チョコレートがついている感じです。
このお菓子が「ペペロデー」の由来だといわれます。
11月11日は棒状の1が
1111と4つ並ぶので、
この日がペペロデーに指定されたようです。

また、一説には、棒状の1のように
スリムなスタイルになって.....という意味も
含んでいるようですが、不明です。

日本のバレンタインデーやホワイトデー同様に
11月11日を前に、韓国ではペペロ商戦が繰り広げられます!
ペペロ(ロッテの)そのものを贈る人は少なく、
ペペロデー用のキッチュなギフトやおしゃれなパッケージが
スーパーやデパート、コンビニ、パティスリーなどに
ずらりと並びます。色使いが派手なのが韓国チックです。

去年もちょうどペペロデーに釜山にいて、
ペペロデーの翌朝、着ぐるみを被っている男子と
かわいい女子のカップルを交差点でみかけました(笑)

今年もペペロデーの11月11日に釜山入りです!

※写真はクリックすると拡大します!
pepero1.jpg
☆去年、釜山の女子から思いがけず贈られた
 ペペロのギフト!とっても可愛くて、おいしかったです。
 釜山で人気のベーカリーOPSの品物です。


韓国の人は
「日本は祝日が多くていいね〜」といいますが
日本人の私は
「韓国はイベントデーが多くておもしろいね」と思います(笑)

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

にほんブログ村 グルメブログ 大韓民国食べ歩きへ

 
ワッタカッタ☆プサニスト | comments (0) | trackbacks (0)

プレ釜山→高尾山で足慣らし!その3

現在、勝手に展開中のプロジェクト
「釜山にある山をすべて登ろう」。
そのトレーニングもかね、またまたまた、高尾山へ。
前々回も前回も独りで登りましたが、
今回は漕ぐカメラマンK氏直々のお誘いにより、
二人で行ってきました。

漕ぐカメラマンK氏は高尾山で一番、
「びわ滝コース(6号線)」がお好きということで、
前回、途中からコースを外れてしまった
「びわ滝コース」に再挑戦!
平日の午後なので、人も少なめ。
清流を眺めつつ、ハイキングをスタート!

※写真はクリックすると拡大します。

IMG_1407.JPG
☆登り口にあった看板。
 11月30日までは登り専用だそうです



IMG_1410.JPG
☆コース右手のびわ滝に寄って小休止。


IMG_1411.JPG
☆今回はきちんと、元の6号線コースへ!
 根波の小径(ワタクシが命名)も、稲荷山コースより
 ちょっとハードですね!


IMG_1413.JPG
☆6号線はけっこうベンチが多く、
 ロケーションも考えられています。




IMG_1414.JPG
☆硯岩の看板。粘版岩から硯を作るとか。


IMG_1416.JPG
☆またまたベンチ発見!
 ヘトヘト山オンナ(私)に、やさしいコースですね!


IMG_1418.JPG
☆なかなかよい雰囲気の大山橋!
 山頂まであと1.3km!


IMG_1421.JPG
☆滑らないように足下に注意しながら…。


IMG_1423.JPG
☆漕ぐカメラマンのK氏も黙々と登ります。
 ゴールはもうすぐ!


IMG_1427.JPG
☆山頂に到着!で記念撮影、シテミマシタ。
 ちょっと恥ずかしいので棒立ち風で!

山頂までは3.3km。
だいたい90分とのことですが、
80分ぐらいで到着しました。
山頂にはけっこう人がいっぱいいて、
若者が目立ちました。
みなさん、
嗅覚がすぐれているのか、
人が良さそうに見えるのか......
カメラマンのK氏に
「すみません、シャッター押してください」と
話しかけてきます。
プロのカメラマンに撮影してもらえて
ラッキーですね!


IMG_1430.JPG
☆帰りは表参道コース(1号線)
 K氏が夕刻の薬王院を撮影するためです。
 私も携帯でぱちり、撮ってみました。


IMG_1433.JPG
☆「願叶輪潜」ということで、ここを通り抜け
 お祈りすると、願いが叶うそうです。やってみました。


IMG_1436.JPG
☆というわけで、ココロを鎮めお祈り.....
 しかし、「願いが叶いますように」と、
 なんとも大雑把な願い事をしてしまいました!


IMG_1437.JPG
☆夕方の幻想的な眺めもすてき!


IMG_1438.JPG
☆山麓駅に着いた時には、もう暗くなっていました!
 おつかれさまでした!


帰りの1号線は3.8kmの距離。
下りは70分ぐらいだったでしょうか。
1号線は薬王院や茶店などがあり、
観光気分も楽しめますね!
ちなみに高尾山は、1967年に国定公園に指定されたそうです。
次回は1967年生まれの人と登ってみましょうか!

さぁ、今週末はとうとう(?)
釜山の山へ、行ってきます〜〜〜〜

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
ワッタカッタ☆プサニスト | comments (0) | trackbacks (0)

釜山でアワビ尽くし☆その1

日本からの知人が「釜山で食べたい!」という
ベスト5に入るのが
「アワビ(チョンボク)」でしょうか。

今回のおすすめは、海雲台にある
「海雲台アワビ参鶏湯(ヘウンデ チョンボク サンゲタン)」
日本人に人気のパラダイスホテルからも徒歩3分と、
ロケーションも抜群です。

ここのアワビは全羅道から仕入れ、
店内の生け簀で保存しています。
味も鮮度もご主人自慢の逸品です。
ちなみにここのご主人、日本語が超堪能、
トークもなかなかおもしろいです(笑)

まずはアワビ参鶏湯をいただき、
そのあとにアワビ焼き(アワビクイ)を
シェアして食べるのはいかがでしょう?
「しばらくアワビ食べたくない〜」というほどの
満足感が楽しめるはずです!

※写真はクリックすると拡大します
abwabi.jpg
☆名物のアワビ参鶏湯は1万7000W
 写真は加熱する前のものです。(c)Photo:Kei Suzuki


IMG_0982.JPG
☆マッコリの肴にもぴったりのチョンボククイ。
 3万W前後。こちらは私の携帯で撮影。

アワビもですが、
パンチャとして出てくるコンナムル!
絶品ですよ!!
地元客が多く、庶民的な食堂といった趣きも
ここの魅力かもしれません。
夜10時まで営業しています〜〜〜!
ぜひ、寄ってみてください。

◎海雲台アワビ参鶏湯
 051-746-5089(日本語OK)
 海雲台区中洞1373-26

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

にほんブログ村 グルメブログ 大韓民国食べ歩きへ

 
ワッタカッタ☆プサニスト | comments (1) | trackbacks (0)
Calendar
<< November 2010 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
selected entries
categories
archives
recent comments
recent trackbacks
profile
others