もうすぐBIFF開幕☆

釜山に秋を盛り上げる「BIFF 釜山国際映画祭」
もうすぐ始まります〜〜。
10月2日(水)〜11日(土)の10日間、
海雲台の釜山シネマセンターをメイン会場に、
海雲台ビーチや南浦洞のBIFF広場で、さまざまな
イベントが開催されます。
指定映画館では招待作の上映もあり、
それを目的に訪れる映画ファンもいるそうです。
海雲台ビーチに設置された舞台での俳優や映画監督の
トークショーほかイベントは、
自由見学なのでおすすめです。
(席などは先着順なので早めに並ぶと◯)

私は毎年、プレス参加していますが、
実は韓流にうとく、バッグステージで見かける
キラキラした俳優さんも誰かわからないことが多く
あとから名前と顔が一致したりします。
それでもやはり、
オーラの輝きにはすごいものが感じられます☆


BIFF.jpg
copyright ⓒ 2014 Busan International Film Festival. All rights reserved.

IMG_0020.JPG
☆数年前、なんと最前列、レッドカーペット前で
開幕式を見ることができました〜感謝


BIFFでにぎわう釜山の街、楽しみに来てください!
ただいま、釜山グランドセールも開催しています。

☆釜山びより FBはこちらをクリック▶facebook


twitter.png facebook.png

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村 グルメブログ 大韓民国食べ歩きへ
ワッタカッタ☆プサニスト | comments (0) | trackbacks (0)

釜山から鎮海の名窯へ

釜山から車で2時間弱、
慶尚南道昌原市にある鎮海に行ってきました。
鎮海は桜で有名で、毎春開催される「鎮海軍港祭」
韓国最大の桜のお祭りです。

今回の目的は鎮海にある「熊川(こもがい)窯」です。
熊川陶窯跡は朝鮮時代から
粉青沙器と白磁類を作っていたところです。
その美しい陶磁器は近日本にも伝わったといわれます。
約400年前、文禄・慶長の役の際、
熊川の陶工とその家族が日本に連れていかれ、
熊川窯の火も消えたといわれます。
その窯に約400年ぶりに火を灯したのが
沙器匠 崔ウンタクさんです。
崔さんは熊川の陶工の末裔で、
熊川の陶工の精神と熊川窯の復元と伝承に
取り組んでいる方です。

熊川窯の特徴は
一気に作り上げた器のラインの美しさと
素朴さにあります。ビワ色と灰色を基調とし
腰が丸く口縁が外に開く端反りで、見込みに鏡があります。

形状も色調も自然な美しさで
器の素人の私にも、すばらしさが伝わってきました。

201.JPG
☆宝賠山の麓にある熊川窯

203.JPG
☆約400年前に焼かれたもの。
周辺に散らばっていたものを拾集したそうです


202.JPG
☆原型を保っているものもあります

204.JPG
☆崔ウンタクさんが火を入れた登り窯

205.JPG
☆熊川窯から車で約10分の地にある熊川陶窯跡展示館。
朝鮮時代に使われていた熊川陶窯跡は
慶尚南道記念物第160号指定されています

206.JPG
☆崔ウンタクさんの案内で展示館も見物。
熊川窯の歴史や遺物を紹介しています


釜山からは車がないと、ちょっと不便な場所ですが、
素朴な自然ときれいな空気、歴史ある陶磁器にふれ、
心穏やかな時間を過ごすことができました。

◎熊川陶窯跡展示館
☎055-225-6851〜9
昌原氏鎮海区頭洞路236

釜山びより公式facebookもよろしくお願いします!
NORIKO MOMOI(도 래미)
こちらをクリック▶facebook

twitter.png facebook.png

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村 グルメブログ 大韓民国食べ歩きへ
ワッタカッタ☆プサニスト | comments (0) | trackbacks (0)

Metropolis Award受賞☆釜山!

METROPOLIS(世界135都市が参加する国際機関)が
3年ごとに行なう
「Metropolis Award」で釜山市の『山腹道路ルネッサンス事業』
1位を獲得しました〜!
この機関は都市開発、環境保全、経済開発などに関する
都市の取り組みを推進しています。
山腹道路は数年前から写真家にも人気の沙下区甘川村が有名で
「釜山のマチュピチュ」の別名もあります。
そのほかは東区、中区にある村などです。
山腹に広がる村にはコルモク(路地)が巡り
古い住宅がぎっしり並んでいるのが特徴。
この事業では、山腹にある村の特徴や景観をそのままに
生活環境の改善を行なっています。

197.jpg
☆ぎっしり並ぶ住宅の隙き間にコルモクが走ります。
甘川文化村(5年前に撮影)

182.JPG
☆東区の山腹道路。斜面に広がる村の中に
このような階段がいくつか


183.JPG
☆見晴らしも最高です〜

185.JPG
☆もう少し高地にある村へ。
青い屋根が目にまぶしいです



184.JPG
☆夕刻、目的もなくただふらふらと。
沖縄の田舎を思い出します


これらの村では、もちろん、
普通の生活が営まれています。
プライバシーを尊重しつつ、散策を楽しみたいですね。
超高層ビルが林立する都市景観も釜山ですが、
こういう村の景色も山の街、釜山ならではと感じます。
ずっとこのまま、残っていてほしい風景です。

釜山びより公式facebookもよろしくお願いします!
こちらをクリック▶facebook

twitter.png facebook.png

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村 グルメブログ 大韓民国食べ歩きへ
ワッタカッタ☆プサニスト | comments (0) | trackbacks (0)

釜山の隣り☆梁山 通度寺へ

秋夕の最終日、早起きして、
梁山市にある通度寺に行ってきました。
釜山から通度寺までは、地下鉄1号線の始発駅「老浦」に隣接する
バスターミナルでから直行バスに乗ると便利です。
1時間に3本程度あり、所要時間は30〜40分、
料金は2200W(きちんとした座席指定バスです)。

通度寺のバスターミナルで下車し、
建物を背に、右手に道なりに10分ほど歩いていくと門があります。

1.JPG
☆山門を抜け、渓谷沿いを歩いていきます

2.JPG
☆途中、こんなかわいいカエルを発見!


4.JPG
☆ようやく通度寺の正門!
バスを降りてから25分ほど歩いたと思います

5.JPG
☆歴史を感じる建築物に心が安らぎます

6.JPG
☆大雄殿。ここには本尊が安置されていません

曹渓宗 通度寺は「海印寺」「松広寺」と並ぶ韓国三大寺院です。
646年、慈蔵律師により創建されたといいます。
唐での修行を終え、仏舎利と袈裟を持ち帰り、
通度寺の金剛戒壇に奉安。仏舎利を本尊とするため、
大雄殿に本尊がないことでも知られています。

1年半ぶりに来た通度寺は、
空気もよく、歩いていて気持ちの良い空間。
背後に広がる霊鷲山の風景も美しいです。


7.JPG
☆PS お昼はバスターミナル付近で
デジカルビ!おなかいっぱいです〜


つぎは紅葉の季節に行って、
帰りに内院寺(尼寺)に寄りたいです。

釜山びより公式facebookもよろしくお願いします!
NORIKO MOMOI(도 래미)
こちらをクリック▶facebook

twitter.png facebook.png

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村 グルメブログ 大韓民国食べ歩きへ
ワッタカッタ☆プサニスト | comments (0) | trackbacks (0)

港湾都市☆釜山を感じるスポット

先日の釜山、秋夕(旧盆の連休)に
釜山の新甘湾埠頭に行ってみました。
釜山は韓国有数の港湾都市として機能していますが、
観光メインの仕事をしていると、それも忘れがちです。
高架道路からカラフルなコンテナが並ぶ風景を見て
ふと「港町なんだな」と思うぐらいでしょうか。

釜山北港には湾を囲むように埠頭がずらりと並びます。
いまは、釜山港湾公社の建物を始め、再開発工事も進み、
数年後には埠頭周辺も大きく様変わりする予定です。

さて、新甘湾埠頭はコンテナ埠頭として使われています。
年間荷役能力は650,000TEU、総面積は308,000㎡です。
防波堤の方に進んでいくと公園やセブンイレブンなどもあり、
休日のためか、釣りを楽しむ人の姿も目立ちます。
なんといっても、今春開通したばかりの釜山港大橋が、
間近に見られることが大きなポイントです。
夜にはライトアップも美しいので、
次回は夜に来て、目の前に広がる釜山港大橋の夜景を
楽しむつもりです!アングル的にもおもしろそうです。

151.JPG


153.JPG


152.JPG

一般的な観光地とは違いますが、
目の前に山積みになったコンテナを見て、
釜山の原点にかえったような.....
潮風が心地よいスポットでした!

釜山びより公式facebookもよろしくお願いします!
こちらをクリック▶facebook

twitter.png facebook.png

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村 グルメブログ 大韓民国食べ歩きへ
ワッタカッタ☆プサニスト | comments (0) | trackbacks (0)

釜山グランドセール!

9月12日より、釜山市では『釜山グランドセール2014』を開催。
11月12日までの期間中(62日間)、
クーポン利用でのおとくな割引がいっぱいです。
食べる・遊ぶ・買う・泊まると旅の四原則をすべて網羅!

クーポンブックは現在、空港や港の観光案内所で配布中。
HPでのダウンロードも可能です!▶こちらをクリック!

sale.JPG

P4-1.png

円安ウォン高の影響で、正直、以前より
割り高感じる韓国の旅。
クーポンを上手に使って、賢く旅を楽しみませんか!
私も次の釜山で活用します〜〜〜〜!

釜山びより公式facebookもよろしくお願いします!
こちらをクリック▶facebook

twitter.png facebook.png

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村 グルメブログ 大韓民国食べ歩きへ
ワッタカッタ☆プサニスト | comments (0) | trackbacks (0)
Calendar
<< September 2014 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
selected entries
categories
archives
recent comments
recent trackbacks
profile
others